理念と指針
Philosophy & Guidelines
理念
Our Way of Engineering
技術に哲学を。設計に意志を。
構造設計は、ただ「支える」だけではなく、
その構造に込められた思想や目的をかたちにする創造行為です。
私たちは、技術者であると同時に、
社会の未来を考える設計者=ストラクチャル・プランナーであると自負しています。
現場に寄り添い、法を正しく理解し、数値を超えて信頼を築く。
プロジェクトの一員としてではなく、成功の本質を担う技術パートナーとして関わる。
それが、TNFエンジニアリングのスタンスです。
指針
Guidelines
-
協働こそ、構造設計の基準である
構造設計は一人では成立しません。 事業主、EPC、メーカー、施工会社、行政と、立場を超えて「共に創る」ことが品質につながる。私たちは、信頼でつながるプロジェクトチームの中で、最前線の判断を担います。
-
誠実さは、設計者の最低条件
設計に迷いはつきもの。だからこそ、正直に向き合い、真摯に伝えることを徹底しています。
‛‛間違いを恐れず、誤魔化さない’’。それが、TNFエンジニアリングの基本姿勢です。 -
技術は、誇りとともに磨かれる
太陽光、風力、蓄電池施設、音響、園芸施設まで。
私たちの構造設計は、多分野・多様な環境に対応するプロフェッショナルサービスです。
地盤、構造形式、施工条件…すべてに最適解を導き出す力こそが、私たちの価値です。 -
構造は、数値と感性の交差点
構造計算の正しさだけでなく、使いやすさ・見た目・調和までを含めて設計する。
安心して使える建築や施設は、見えない「構造の美しさ」に支えられています。 -
すべての設計は、法令の上に成り立つ
建築関連法、開発行為、JIS、ガイドライン、地元条例…
私たちは、すべての法令・基準に精通した設計者として、法と現場をつなぎます。
「合法であること」は、信頼をつくる最初の要件です。 -
人が育つ組織が、設計も育てる
若手の挑戦を後押しし、ベテランが知見を惜しみなく渡す。
知識と経験が循環し続けるチームこそ、⾧く信頼される力の源です。 -
速さもまた、設計品質である
スケジュールは、現場の命です。早く、そして正確に動く。
私たちは、変化に強く、柔軟に対応できる設計体制を構築しています。 -
働くことは、人生を構造すること
社会に必要とされる仕事だからこそ、無理なく、誇りを持って続けられる働き方を。
私たちは、‛‛設計者として、人として、⾧く輝ける環境’’を大切にしています。
会社概要
OUTLINE
| 会社名 | 株式会社TNFエンジニアリング |
|---|---|
| 建築士事務所登録 |
株式会社TNFエンジニアリング一級建築士事務所 一級 福岡県知事登録 第1-62653号 |
| 代表取締役 | 佐藤 繁樹 |
| 本社 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12 博多光和ビル5階 |
| TEL | 092-260-3717 |
| FAX | 092-260-3718 |
| 大阪オフィス |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-49 梅田滋賀ビル6階 |
| 創業 | 2015年(平成27年) |
| 設立 | 2025年(令和7年) |
アクセス
access